あの日を忘れない-2011年3月11日、これまで と これから

2011年3月11日に発生し、東北地方に大きな打撃を与えた東日本大震災が発生してから今年で10年が経ちます。あの日の大震災で失われたもの、さらにその後の復興の年月に築かれたものを振り返るため、米日カウンシルは他の日米関連団体と共に集まり、下記の記念となるオンラインイベントを催します。本イベントは日米両国の絆、友情、価値観の共有の重要性を強く示すものです。

米日カウンシルの関係各位および米日の友情に賛同するすべての皆様のご参加をお待ちします。日本語の同時通訳でご覧いただけます。

ご参加登録

2021年3月10日/午後6時~7時30分(米東部時間)
2021年3月11日/午前8時~9時30分(日本時間)

スピーカー

スケジュール

  • ローラ・ウィンスロップ・アボット (米日カウンシル エグゼクティブ・バイスプレジデント) から開会の辞
  • ジョセフ・M・ヤング 駐日米国臨時代理大使からの言葉
  • 冨田 浩司 駐米日本大使からの言葉
  • 佐 藤 仁 南三陸町長からの言葉
  • 戸羽 太 陸前高田市長からの言葉
  • パネルディスカッション:東北、福島、危機管理と復興
    • モデレーター:かれん・ケリー (米国務省シニア・フォーリンサービス・オフィサー兼東アジア局ダイバーシティ・インクルージョン担当シニアアドバイザー)
    • ジョン・V・ルース 駐日米国大使(2009-2013)
    • 藤崎 一郎 駐米日本大使(2008-2012)
  • 今野 涼太からの言葉 (東北地域TOMODACHIアラムナイスピーカー)
  • ジョシュア・ウォーカー(ジャパン・ソサエティ理事長) からの言葉
  • パネルディスカッション:米日関係の今後
    • 共同モデレーター:フランク・ジャヌージ (モーリーン・アンド・マイク・マンスフィールド財団 理事長兼CEO)
    • 共同モデレーター:ペイジ・コッティンガム=ストリーター (日米文化教育交流会議米国側パネル 事務局長、日米友好基金 専務理事)
    • キャロライン・ケネディ 駐日米国大使(2013-2017)
    • 佐々江 賢一郎 駐米日本大使(2012-2018)
    • 杉山 晋輔 駐米日本大使(2018-2021)
    • トーマス・シーファー 駐日米国大使(2005-2009)
  • 杉田 美優からの言葉 (東北地域TOMODACHIアラムナイスピーカー)
  • 加藤 良三 駐米日本大使(2001-2008)からの言葉
  • ウィリアム・ハガティ 駐日米国大使(2017-2019)からの言葉
  • スザンヌ・バサラ (米日カウンシル 会長兼CEO) から閉会の辞
  • 3.11 グラスルーツ米日団体による追悼

パートナー団体